サラミハラスメント サラミ出版を繰り返す人を揶揄・馬鹿にする・・・まあ普通のハラスメント 勿論、文献をほとんど書いてない(書けない?)研究者に対するものの方が多いのかも?
Salami publication サラミ出版 1本の論文で発表可能な内容を複数の論文に分割して出版する行為 サラミ・スライシング、サラミ法、分割出版、ボローニャ出版とも
勿論、学会や大学によっては、不正行為とされる。 「県立石町総合病院の下酢森先生って、投稿論文数が多くて凄いそうじゃないか?」「ははは、欧東先生・・・下酢森先生はサラミで有名なんだ、ボローニャだよ 小分け・分割発表で実際は4分の1程度だよ・・・あのね、論文数より、インパクトファクターで評価しなさい。彼の独りよがりの論文は、まず誰も引用してないぞ・・・あれ何の役にも立たないって有名なんだ」
Impact Factor、IF 文献引用影響率(論文の影響力)他の論文への引用回数などで計る
特定のジャーナル(学術雑誌)に掲載された論文が特定の年または期間内に、どれくらい頻繁に他の論文に引用されたかを平均値で示す尺度 論文の評価で最も重要なのはコレ!
「あのね王東君!近年の掲載論文のインパクトファクター数はね、The New England Journal of Medicineが 70位でね、JAMAは 50位なんだよ・・・ まっ、どちらでも君達では、掲載も難しいだろうがね・・・」
「会社帰りの飲み会で”胡麻森課長の馬鹿”と言うキーワードの引用率・インパクトファクターは、ほぼ100%だろ? なあ、王東君!」