医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

ハラスメントのサンプル置いてます ⑨① 「リテラシーハラスメント」「リンゲルマンハラスメント」「ルーチンハラスメント」

リテラシーハラスメント  リテラシーの無い・欠如してることで虐めるハラスメント
Literacy     本来は、「読解記述力/読み書きをする能力」を言うが、今は
  「ある分野の情報を的確に読み解き,またそれを活用するために必要な能力」
  「ある特定分野に関する知識やその知識の活用能力」
Illiteracy イリテラシー  無学(読み書き能力の無い事)
情報リテラシー科学リテラシー、防災リテラシー、計算リテラシーメディアリテラシー、ネットリテラシー、ITリテラシー、ヘルスリテラシー、金融リテラシーなどと使う。筆者の現在の収集では、70種類ぐらいある。(後日、一覧で記事にしますけど)
「あのね、母毛森君!君はゴルフとこの薬の話しかしないんだね、何時も何時もなあ・・・・医療界の動きとか、医学系のニュースとか、大学医局の話とか、この疾患の新しい情報とか、いわゆるヘルスリテラシー情報リテラシーが低すぎるんじゃないのか? もうアポなんか取らないでくれ、君と話していると何か疲れる」
Emotional literacy エモーショナル・リテラシー =精神科領域で使う
   「自らの感情をきちんと把握し,それを言葉で的確に表現できる能力」            
 「ええ、欧東先生、何だか人生でも会社でも目標を失って、何をどうすればいいのか?
 自分でもよく解らんのです。 今は(虐める)部下も居ない職場だし・・この気持ちをどう表現すればいいのかが・・・」 「うーん、宇津森さんは・・会社でも一種のエンプティネスト状態なのかな?(こいつエモーショナル・リテラシーの低いオッサンやなあ・・・)」

Empty Nest Syndrome  子供が就職や結婚等で独立し、老夫婦だけで暮らす期間 
空の巣症候群    初老期の女性(主婦)に多い、役割喪失に伴う気のゆるみ、空虚感 

 

リンゲルマンハラスメント  これって俺だけシンドイやん!これハラスメントやろ?
Ringelmann effect リンゲルマン効果 社会的手抜き現象 一人で作業する場合と、たくさんの人で作業した場合を比較した時に、大勢だと一人あたりの作業量が低下する現象。作業を行うメンバーが増えれば増えるほど、一人一人の出す力は弱まっていく。
「じゃあ、このプロジェクトのシステム構築は、君の課全員で手分けして、素早くやってくれ」「いえ、仲縞田部長・・・それだとリンゲルマン効果で却って遅くなります、胡麻森達のミスをチェックするだけでも倍の時間が掛かります。  アイツら資料全部を一度印刷してから、手書きで仕事するし、それを再度人差し指二本でポツポツ入力するんですわ・・・・ここはパソコン能力も高い王東君一人に任せる方が、却って早くて精確かと・・」
①同じ給料なのに、俺だけ残業・・・責任も被せられて・・・かと言って手伝させるとチェックが大変だし・・・
②ええ営業成績は上げました、でも計画は前年比・前期比で上げるんですよね。私、今や隣の阿寒森の倍以上の計画です(3年前は同じ計画数字でしたよね)・・・・でも基本給は同じで・・・ええ、ボーナスの差も、しれてましたね・・・これって早く転職しろ!ってことですかね?

 

ルーチンハラスメント  決まりきった仕事のように行うハラスメント
①毎年、多くの新人が入って来る新人を虐める寮監(寮を任されている責任者) これは昔話だけどね   
②例年、商品を覚える為に全ての新人社員が1ヶ月だけ勤務させられる倉庫の意地悪な責任者 「ああ、在庫の再チェックや(意味ないけど)・・・商品の名前・数量はノートに手書きな(覚える為や)!ここまで済んだら、大掃除しとけ、後でチェックするぞ!作業服の下にネクタイ?アホか?汚れるぞ!(お前ら、毎日、おもいックソ服を汚して帰らせてやるからな)」
②経営者の血筋だけど、冷遇されて特定の地方の支店長を20年もやっている。「俺の使命は新人を鍛え上げることだ!」と・・・・・新人にとっては辛いハラスメント  結果、ゴマすりの縞打森達が出来上がる。 
Routine  ルーティーン ルチーン  決まり切った手続き・仕事 日課、決まってすること
Routine work   ルーチンワーク ルーチン検査とかの
「こら阿寒森!こんな初歩のルーチン仕事でミスるな!ボーっとしてるんじゃねえ!」
routine vaccination 定期予防接種      コロナウイルスでは、将来年二回になるの?