医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

「プレゼン」の極意 ⑦ 弁当偏① 何でも追求して経験値を上げることです。

①夏場の弁当要注意! トラブル発生あるある。食中毒トラブル経験しました。 

カニサラダ・ポテトサラダ・魚介類等危ないぞ)

②FAX・メール予約が安心・出来れば、冷蔵配達で。

③昼の弁当を夜勤時に食べる・夜の弁当を次の日に食べる若手医師も居る。超危険! この場合の食中毒は製造側は「昼に食べる弁当です」と開き直る、文句はMRに来て対処に困る。

④笹・柿寿司系・天丼弁当系はやや安心。腐敗し難い。

⑤弁当を値切って、デザート・飲み物を豪華にする手もある。「いつも同じ」は最低・場面で工夫を。「会社指定で、これしかありません」はちょっと辛い。

⑥カロリーを気にするDr増えた。たとえ一食でも。(見た目の豪華な低カロリー弁当受ける。探せば有る。)(カロリー表示が欲しい?大型店舗・全国チェーンなら?) (夏場の豪華「うなぎ弁当」そのままゴミ箱へ・・・泣けますね)(私ダイエット中で、トンカツ弁当なんて、食べられない・・あるんですこれが)

⑦薬局・開業医で女性が多い場合、ケーキ弁当なんかどう?。 有名店のサンドイッチ・パン詰め合わせ弁当?(1500円以内のケーキ詰め合わせ×人数分でね。要は  予算内なら、何でもOKでしょ。その場で食べなくてもOK?領収書に弁当と書いて有ればOK? ケーキを昼飯にする医院何です!って言い切る)(フルーツ色々詰め合わせ弁当は? 要は予算以内ならOKでしょ。女性には圧倒的に受けます)

⑧余裕があれば、親しい先生に弁当相談・・(今まで美味しかった弁当は? 何がいいですか?)(ただし、予算も告げて相談する。昔と違って、料亭弁当は無理だけどね)

⑨必ず、前日に予約確認の電話をお店に入れる事

 (確認せずでトラブル・・・結局、緊急で駅弁になったこともある。)

 (電話したら、必ず受けた相手の名前を聞け。責任感が違うぞ。)

 (個数と金額が逆になった?20×1500円、15×2000円)