医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

これが、千葉工場製の新型ハラスメントです㉟「エモーショナルイーティングハラスメント」「エンダウメント・エフェクトハラスメント」

エモーショナルイーティングハラスメント  これはエモーショナルイーティングに陥ってる人に、悪意で(面白がって)食事を勧めたり・奢ったり、間食やお菓子を周りに沢山配置して食わせるなどのハラスメント
糖尿病などで、ほとんど自分で食えないタニマチ(谷町・力士を援助する人)が力士に、腹一杯食べさせるのと似てる。
Emotional eating  満腹なのに食べてしまう“感情的な食事”
特にお腹が空いてないのに、あるいは満腹でも・・・食べ物に手が伸びてしまう状態 
「体の空腹」ではなく「心の空腹」によって食べてしまう・・・・ストレスなどが原因

 
「おい、”うつ”からリワークして来た胡麻森って、何だかすごく太って無いか?」 「ああ、あれはエモーショナルイーティングと言ってなあ・・・心の空腹を食で満たす代償行為やな・・アイツを誘って近くのホテルの食べ放題へ行くか!俺が奢る!」
Emotional shoplifting (筆者創作) 財布の中にお金が一杯あるのに、少額商品を万引きしてしまう・・・

 

エンダウメント・エフェクトハラスメント  課長・部長・支店長等が一度配置された部下を手放そうとしないハラスメント                      「えー、胡麻森支店長が又、欧東君の転勤を拒んでいるんですか?せっかくの本社への栄転話なのにねえ・・・これ欧東君にとってはハラスメントそのものですよねえ・・」


Endowment effect  授かり効果  剥奪忌避
自分の持っているものを高く 評価 し、手放したくないと考えること
一連の情報の中で最初のもの、又は過去の最良のものを基準におき、判断してしまうこと。自分が売り手の時には買い手のオファーが少なすぎると感じる半面、自分が
買い手の時には売り手の要求が高すぎると感じる。これは実際にモノやサービスを
お金と交換する場合にも、単に公正な取引をしようとする場合にも言えるらしい。