医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

最新!病院の「英文字略語の専門外来・特殊外来」71種類  2023年版 

22q11.2欠失症候群専門外来 22番染色体長腕の11.2の領域の欠損 発症すると、主に精神発達遅滞、
  心疾患(ファロー四徴症などの)、特徴的な顔貌などが現れる。別名
「DiGeorge(ディ・ジョージ)症候群」「円錐動脈幹異常顔貌症候群」
「Shprintzen(シュプリンツェン)症候群」と言う。
ADHD外来 AD/HD  Attention Deficit /Hyperactivity Disorder 注意欠陥多動障害
アテンション(注意),ディフィシット(欠陥),ハイパーアクティビティー(多動),
ディスオーダー(障害)  不注意・「忘れ物が多い」 多動性「じっとしていられない」
 衝動性「順番を待てない」「欲しいものを手に入れないと気がすまない」 などなど
  「こ、これって、そのまま欧東先生の事じゃないですか!」「馬鹿野郎!そ・そうだけど・」
Attention 注意,注目; 注意力
ADD(Attention Deficit Disorder):注意欠陥障害 ADHDの一つで、不注意優勢型
Nobita Gian syndrome のび太ジャイアン症候群 勿論、正式な医学用語ではない
  ADD(注意欠陥障害)およびADHD(注意欠陥/多動性障害)の俗名。
 ADD(注意欠陥障害)が「のび太」、ADHD(注意欠陥/多動性障害)が「ジャイアン」と
  言われている。
AF外来 AF・Af・Atrial Fibrillation  アトリアル フィブリレイション 心房細動
 医学論文なら、心房細動は「Af」と書くのがお約束、外来表示ならAFで充分?
「Af,af, AF, Afib」心房細動⇒「エーエフ」「atrial fibrillation」 
「AF , AFL」心房粗動⇒「フラッター」「atrial flutter」
Lone Af (ローン エーエフ)・・ 孤立性Af。 原因のない心房細動。
Paroxymal Atrial Fibrillation  PAf  発作性心房細動  (これで長年苦しみました)
 もし不整脈で悩んでいるなら、症例にもよるけど以下をお勧めします。
Catheter Ablation カテーテルアブレーション  心筋焼却術  不整脈の治療で、
 下肢から、カテーテルを心臓部まで挿入して異常部位を焼却治療。この手術、
 私受けました!事前にセルシン1錠飲むだけで麻酔もなし。
 リアルに心臓が熱かったけど! 今は全快バリバリ元気!
AGA外来 AGA Androgenetic alopecia アンドロゲネティック・アロペチア
  男性型脱毛症・男性ホルモン型脱毛症  遺伝的な要素が大きく、
 ジヒドロテストステロン(dihydrotestosterone, DHT)の作用によって引き起こされる 
Androgenetic=アンドロゲンの 
Androgen=男性ホルモンの総称で、テストステロンなどが含まれる
AGAはテレビ等のマスコミでの”喧伝・けんでん”で見かける 
AKA療法外来 Arthro kinematic Approach (関節運動学的アプローチ)  動きにくい関節を動かそうと
  する目的で、 腰椎や仙腸関節を手で軽く動かして関節機能の異常を改善する療法
ALS外来 Amyotrophic Lateral Sclerosis 筋萎縮性側策硬化症 
   ルー・ゲーリック病シャルコー症候群
ATL・HTLV-1キャリア外来 Human T-cell Leukemia Virus type I(ヒトT細胞白血病ウイルス1型)
ANCA関連血管炎外来 ANCA associated vasculitis (AAV)=ANCA関連血管炎外来
ANCA アンカ  antineutrophil cytoplasmic antibody
抗好中球細胞質抗体 好中球細胞質に対する自己抗体の総称
免疫複合体の関与しない小型血管炎で、ANCA関連血管炎は
顕微鏡的多発血管炎(micorscopic polyangiitis: MPA)、
多発血管炎性肉芽腫症(granulomatosis with polyangiitis:GPA)、
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症(eosinophilic granulomatosis with polyangiitis:EGPA)
の3疾患の総称。
ASO外来 Arteriosclerosis bitterns 閉塞性動脈硬化症  主に下肢の大血管が慢性に閉塞
  することによって、軽い場合には冷感、重症の場合には下肢の壊死にまで至る
   ことがある病気。 高齢者、長期の糖尿病罹患、インスリン治療を行っている
  糖尿病患者、高血圧、高脂血症、喫煙、肥満、他の動脈硬化性疾患を罹患
  している患者においてその発症リスクが高いことがわかっている。
  「煙森さん、タバコは何時から? そうですか・・・もう40年近いですね・・・喫煙に
   糖尿病と高血圧が重なると・・・この疾患は5倍以上の発生率なんです。
   (一日30本×40年=ブリンクマン指数で1200じゃねえか・・・馬鹿か、こいつ)
 下肢に冷感などがあったでしょ? せめてその時にすぐ相談してくれればねえ・・・
   ここまで来ると、最悪の場合は切断になりますね。」
AVM外来 arteriovenous malformation(脳動静脈奇形) 動脈と静脈が毛細血管を介さずに直接つながった状態。ナイダス nidus と呼ばれる異常血管塊が認められる。胎児期(出生前)から小児期にかけて発生することがほとんどで、成人以降に新たに発生することはまず無い。
 「煙森さん、本当に脳外科を受診されたのは初めてですか? この画像のここ、
 ナイダス nidus と言う異常血管塊が見られます。どうも、最近発生した珍しい症例の
  ようです。(研究対象にしたいので)大学の欧東教授を紹介させていただきます。
  私も、週二日は大学の方に居ますので・・・・(今度の地方会の症例報告はこれや!)」
CAPD外来 continuous ambulatory peritoneal dialysis 持続腹膜透析法、持続携行式腹膜透析
  透析の装置として、自分の体の腹膜を透析膜として使う方法
  CAPDの透析液のバック交換は6~8時間ごと、1日4回程度と結構大変。
  1日1回、自宅で夜寝ている間に機械(自動腹膜透析装置)を使って自動的に
  腹膜透析を行うAPDと言う方法もある。APD(automated peritoneal dialysis)
CAEBV専門外来・成人 慢性活動性EBウイルス感染症(chronic active Epstein-Barr virus infection)
COPD外来 COPD  (chronic obstructive pulmonary disease)  慢性閉塞性肺疾患
 従来、「肺気腫」と「慢性気管支炎」と呼ばれていた疾患の総称
 肺胞と末梢気道が炎症を起こしてしまうため、呼吸機能の低下などを起こす。
 「煙森さんは18歳~50年間、一日20本喫煙、Brinkman Index(BI)
 ブリンクマン指数で
 50×20=1000です。普通、400~600でも,非喫煙者の肺癌死亡率の5倍です。
 煙森さんは1000でしょ?当然の結果です。 ああ、お父上も家庭内で喫煙・子供の
 ころからの喫煙と変わりませんね、 ふん、まあ同情の余地は有りませんな。
 手術? そんなもん適応外!まっ、自業自得ですからね、今のところ症状は安定
 してますから医療用の携帯酸素ボンベを手配します。楽になりますよ。」 
CPAP外来 Continuous Positive Airway Pressure シーパップ外来  持続陽圧呼吸療法・機器
 CPAPは常に一定の陽圧をかけるモード  気管挿管や気管切開を行わずに
 マスクを使用して換気を補助する方式
Sleep Apnea Syndrome:(SAS)サス 睡眠時無呼吸症候群に対する治療法の一つ。 
Bilevel Positive Airway Pressure(BIPAP)バイパップ 二つのCPAPレベルを
 (自発呼吸に同調させて)交互に切り替える装置。 BIPAPは2つの圧設定が
 できるので、CPAPに換気補助能力を加えたもの。CSAS・シーサスに有効
Expiratory positive airway pressure (EPAP) イーパップ 呼気時にかける陽圧・
  呼吸気気道陽圧  呼気時に人工呼吸器によって加える圧力で、常に酸素が
  送られる状態になるので酸素化が改善(=PaO2が上昇)が期待される。
Inspiratory positive airway pressure (IPAP) アイパップ 吸気時に陽圧をかける、 
 吸気の時の圧力が高い方が吸気時の換気量が増えるので、PaCO2の改善が期待される
CRT外来 心不全に対して両室ペースメーカ移植術を施行された患者さんを対象に
 ペースメーカチェックを専門に行う
CVポート外来 totally implantable central venous access port
 皮下埋め込み型中心静脈アクセスポート
 中心静脈カテーテルの一種で、皮下埋め込み型ポートという
 血管内に薬剤を注入・採血することができるするための医療機械 
 リザーバーとも言う。  皮下埋込型のカテーテルアクセスシステム
DBS深部脳刺激療法外来 Deep Brain Stimulation  機能異常をきたしているパーキンソン病等の中枢神経系疾患
  に対して、脳内に深部電極を留置し、 標的を電気刺激することにより、異常な
  神経活動を制御する治療法  てんかん治療のECT(electroconvulsive therapy)
   電気(電撃)けいれん療法も同じ? 
DST外来  Dementia care Support Team  認知症ケアサポートチーム
ED外来 Erectile Dysfunction   Erectile disorder 勃起障害 :勃起不全 
ESD内視鏡治療外来 Endoscopic Submucosal Dissection   内視鏡的粘膜下層剥離術
   早期がんに対する内視鏡治療手技
Fabry病専門外来 Fabry Disease ファブリー病 Α-ガラクトシダーゼという酵素が欠損しているために、
 糖脂質セラミドトリヘキソシド(CTH)が蓄積するx染色体性遺伝病
 わが国では新生児マススクリーニングで7,000例に1例で、脳血管障害、難聴、
 角膜混濁・白内障、左室肥大・冠攣縮性狭心症・心弁膜障害・不整脈、被角血管腫
 ・低汗症、タンパク尿・腎不全等の全身症状。 飲み薬を開発中。
GID外来 Gender identity disorde 性同一性障害 ホルモン療法、 顔の美容手術、
 乳房形成術、
 その他の性別適合手術(Sex Reasignment Surgery;SRS)などを行う。
ジェンダークリニック・外来 性同一性障害・性別違和(身体的性に対して違和感
  を覚える状態)の診療を専門に行う。大型病院なら、精神科神経科医・婦人科医
  ・泌尿器科医・形成外科医・臨床心理士などでチームを組んで治療する。 
GIST専門外来 ジスト外来 GIST Gastrointestinal stromal tumor  消化管間質腫瘍 
 胃や小腸(大腸、食道はまれ)などの消化管の壁にできる転移、再発を起こす
 悪性腫瘍の一種(肉腫)  希少がんの一つ。
 粘膜層の下(下層組織)に出来るので、発見しにくい。
gastro-  連結形で 「胃の」の意  intestinal=腸の[に関する・に寄生する]
stromal=間質   stromal cell 間質細胞
「煙森さんの場合は、小腸のGISTで、5cmは有るね、今回完全切除出来ても、再発が
 あれば5年生存率は50%を切る位かな・・・  まっ、頑張りましょう」
HAE専門外来 Hereditary angioedema 遺伝性血管性浮腫 
   補体第1成分阻害因子(C1インヒビター)の遺伝子異常によるC1インヒビター
   蛋白の減少・機能異常。 まぶたやくちびる、顔、手足などに、突然「浮腫」が
   出ては消える。  普通の血管性浮腫はヒスタミンを介する。
Quincke's edema クインケ浮腫・血管性浮腫 皮膚の毛細血管の透過性が高まり,
            急に浮腫を起すもの。 
HAM(ハム)外来 HAM・HTLV-1キャリア外来   HTLV-1(human T-cell leukemia virus type 1)というウイルスは、主に血液の中のTリンパ球という細胞に感染して、一度感染が成立すると体の中に潜んでしまうウイルス。
HAM=HTLV-1関連脊髄症(HTLV-1 associated myelopathy)
HTLV-1に感染したTリンパ球が脊髄の中に入り込み、炎症を起こすことがきっかけと考えられていて、神経細胞が傷つけられ、足が動かなくなったり排尿障害、便秘などの症状が現れる。
食品のハムと同じ綴りだけど、ハムを食べると体調が悪くなる(頭痛とか)人の為の外来じゃ無いよ。 ハムには、発色剤(亜硝酸Na)、リン酸塩、 結着剤、保存料、酸化防止剤、 合成着色料、化学調味料などが含まれていてWHOも危険と報告してるけどね。
HBOC乳腺外科外来 遺伝性乳がん卵巣がん症候群
HCM外来 肥大型心筋症   肥大型心筋症(Hypertrophic Cardiomyopathy: HCM)
HHD外来 hypertensive heart disease  高血圧性心疾患   高血圧が原因で左心室の壁が
  肥大し、心機能に障害が起こる疾患。 動脈硬化症の重要な危険因子で、
  脳卒中心筋梗塞心不全,腎不全に至る。 まあ、そうやろなあ・・・・
HIV外来 HIV  Human Immunodeficiency Virus  ヒト免疫不全ウイルス。エイズウイルス(俗称)。
HOT外来 Home Oxygen Therapy(HOT)在宅酸素療法 対象者は慢性呼吸不全で症状が
  安定している患者や肺高血圧症や慢性心不全の一部の患者  国内15万人
 ①「やあ、煙森さんコンニチワ! 退職後、どうですか?  だいぶ顔色の方は
良くなりましたね・・・その後ろにコロコロと引っ張ってるのが酸素ボンベなんですね。
  買い物用のカートにしか見えませんね・・・お大事に・・・」 
 ②「呼吸器の欧東先生ですね、先生の患者の煙森さんが重症の熱傷で搬送
   されてきました。なんでも、酸素ボンベを開けたままタバコを吸ったそうです」
   「あのバカ野郎! あんだけ危険だと注意したのに・・・・もう知らん!」
HTLV-1外来 Human T-lymphotropic Virus、Human T-cell Leukemia Virus
 ヒトT細胞白血病ウイルス1型    腫瘍ウイルスのひとつで、ウイルス保持者は
 生涯の何れかの時点でATL(=adult T-cell leukemia, 成人T細胞白血病)を発症
 する可能性がある。  妊婦検診でもチェックされている
HTLV-1陽性リウマチ専門外来 Human T-lymphotropic Virus、Human T-cell Leukemia Virus
HPVヒトパピローマウイルス
  ワクチン外来
human papillomavirus:HPV  子宮頸がんなどの原因ウイルス
性経験のある女性であれば50%以上が生涯で一度は感染するとされている
 一般的なウイルス
IBD外来 Inflammatory bowel disease   炎症性腸疾患   クローン病潰瘍性大腸炎が主
Crohn's Disease クローン病  消化管に慢性の肉芽腫性炎症を生じる原因不明の疾患
IgA腎症外来 Immunoglobulin A nephropathy   血尿と蛋白尿を呈する慢性糸球体腎炎の
     半数以上を占める頻度の高い疾患。IgA=主に、粘膜に存在し侵入してきた
 病原菌やウイルスなどの抗原を水際で防御する働きをする。
     腎臓の糸球体に免疫グロブリンのIgAという蛋白が沈着する病気
Nephropathy ネフロパシー Nephropathia   腎症   腎臓の疾患の総称
IgG4関連疾患外来 Immunoglobulin G   免疫グロブリンG 抗体の主成分である免疫グロブリンのひとつ
IgG4関連疾患は全身のいろいろな臓器が腫れたり、硬くなったりする原因不明の疾患
IVR外来 血管内治療(Interventional Radiology:IVR) カテーテル治療
LCAP外来 エルキャップ外来・LCAP(Leukocyte Apheresis):白血球除去療法・白血球アフェレーシス 活性化した白血球を、吸着器で吸着する。 潰瘍性大腸炎とリウマチの患者などに行う。
 「ええ、煙森さん、リウマチは免疫系の過剰反応なので、その先兵の異常に元気な
 白血球を少し除去してやると言う治療法です。煙森さんは昔MRだったから、
 作用機序等が気になるんですね? まあ炎症を引き起こす物質(サイトカイン)
 を放出する活性化した白血球を減らす治療法とお考えください。
 勿論薬も使いますから、頑張りましょうね。」
Apheresis  アフェレーシス   自己血輸血 成分除去 
       必要な細胞・成分を取り、再び患者の血液を患者に輸注すること。
LTFU外来 Long term follow up 造血細胞移植後長期フォローアップ専門外来
 血液疾患、特に白血病悪性リンパ腫などの血液のがんの造血細胞移植治療後
MCI/SCI外来 MCI=Mild Cognitive Impairment 軽度認知障害 物忘れなど何らかの認知機能の
    低下はあるものの、認知症には至っていない状態
SCI=Subjective Cognitive Impairment 主観的認知障害
    客観的な認知機能低下はないが、主観的な認知機能低下の訴えのある状態
SMC=Subjective Memory Complaints 主観的記憶障害(SCIの別名) 
Dementia デメンティア・ディメンチア 認知症
DSMでは、dementiaに入るものを以下の5つのカテゴリに分けている
1. アルツハイマー型痴呆症/アルツハイマー認知症
2. 血管性痴呆(以前には多発梗塞性痴呆と呼ばれていた)/血管性認知症
3. 他の一般的疾患による痴呆症/認知症
4. 物質誘発の持続的痴呆症/認知症
5. 複数の病因による認知症
Mini Mental State Examination、MMSE  ミニメンタルステート試験・検査
  認知症の診断用に米国で1975年に開発した質問セット  30点満点の11の質問
  見当識、記憶力、計算力、言語的能力、図形的能力などをカバーする。
MDS外来 Myelodysplastic syndromes 骨髄異形成症候群  60歳以上に多く、血液を造る細胞
 (造血幹細胞)の異常により貧血・白血球減少・血小板減少などを生じる血液の病気
   「異森さんの疾患は骨髄異形成症候群と言いまして、血液を造る細胞(造血幹細胞)
  の異常です。特に血小板の未分化・減少が顕著にみられるのは、階段から落ちた
  時の広範囲・長期の内出血が引き金になったのかもしれませんね。」
ME/CFS外来 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群外来 ファティーグケアクリニックとかも見かける
  ようになってきた。もはや一般用語?
Myalgic Encephalomyelitis ME イギリス・カナダ等では、CFSよりMEという呼称が利用
 されている。世界的には、ME/CFSを使う。
Chronic Fatigue Syndrome CFS 慢性疲労症候群
 明らかな原因がみつからないにもかかわらず,長期にわたって激しい疲労とともに微熱,   頭痛,筋肉痛,関節痛,脱力感,思考力低下,抑うつ,睡眠障害などの長期間継続みられる。
  「王東!俺って会社では、絶対これや! 休日は、めちゃくちゃ元気やもん! 」
Post-Viral Fatigue Syndrome PVFS ウイルス感染後疲労症候群
Chronic Fatigue and Immune Dysfunction Syndrome CFIDS 慢性疲労免疫不全症候群
MFAT外来 膝関節再生医療外来
MSA専門外来 Multiple System Atrophy 多系統萎縮症  
MPN外来 骨髄増殖性腫瘍(Myeloproliferative neoplasms:MPN)
NAFLD・NASH外来 NASH(Nonalcoholic Steatohepa-Titis) ナッシュ  非アルコール性脂肪肝炎・重症型
NAFLD(Non-alcoholic fatty liver disease) ナッフルド 非アルコール性脂肪性肝疾患
 NASHの方が重篤、 NAFLDは脂肪肝の初期段階、NASHはNAFLDが進行した段階
 脂肪肝=生検した組織検査で、組織学的に30%程度以上の肝細胞に脂肪滴が
 認められるもののこと。問題は、脂肪肝患者は肥満、糖尿病、高インスリン血症、
 脂質異常等を伴っていること。(普通の脂肪肝では生検しないけどね)
 「そうですか・・・阿寒森さんのご主人は、大酒のみでタバコも女もギャンブルも
 やるんですね・・・でもご自身は何もやらないのに、脂肪性肝炎なんですね。世の中
 は不公平に出来ているもんなんですよ。 まあ頑張って治療しましょうね」
NICUフォロー外来 Neonatal Intensive Care Unit 新生児集中治療部・室   退出後の・・・
NIPT外来  周産期検査外来 (Non-Invasive Genetic Testing):無侵襲的出生前遺伝学的検査
=maternal blood cell-free fetal nucleic acid (cffNA) test 
 母体血細胞フリー胎児遺伝子検査・母体血胎児染色体検査 
 妊娠10週以降から受けることができる。母体の血液検査だけなので安全。
Down‛s Syndrome • ダウン症候群(21トリソミー)
Edward‛s syndrome • エドワーズ症候群(18トリソミー
Patau syndrome  • パトー症候群(13トリソミー) 
 これら3つを検査できる。合計すると、胎児の染色体疾患の約7割に相当
 羊水検査なら、染色体疾患全般を対象とできるが、それなりに危険。
 流産・死産は、約1/300(0.3%)の危険性がある。
NST外来 Nutrition Support Team, 栄養サポートチーム 医師・看護師・管理栄養士・
 言語聴覚士理学療法士・薬剤師・臨床検査技師・歯科衛生士・歯科医師などで
 チームを組んで、カヘキシーなどに取り組む。
Cachexie(独)カヘキシー  Cachexia(英) 悪液質 カヘキシア            Cancerous cachexia(癌性悪液質) がん・慢性疾患の経過中に起こる病的な
                       全身衰弱・栄養失調
Cachexia の前後にあるpre-cachexiaとrefractory cachexia の三段階に分類する
 「ああ欧東先生、消化器の奈河島です。 5Fの打目森さん、そちらのNSTでお願い
 できますか? 食道癌が胃と肝臓に転移してますが、まだ流動食はOKです。ええ、
 ケモラジ中ですが、カヘキシーが酷くて、こちらでは・・・ああ、ありがとうございます」
ケモラジ=Chemo-Radiation Therapy ケモラジオセラピー・ケモラジエーションセラピー
       化学療法と放射線療法を同時に実施する治療法
OCD外来 Obsessive-compulsive disorder  強迫性障害  昔の強迫神経症
 不合理な行為や思考を自分の意に反して反復してしまう精神障害
 不安や恐怖の感情が強く、日常生活に支障をきたす。
Obsession    強迫観念  妄念,妄想;頭にこびりついて離れないもの
 「そうですか・・・弱井森さんは、昔虐めた欧東さんが怖くて眠れない・・・夜中に何度も
  戸締りを確認するのが自分でも辛い・・・今は外出も怖いのですね・・・」
PAD外来 Peripheral arterial disease  末梢動脈外来
  末梢閉塞性動脈疾患   閉塞性動脈硬化症(ASO)
    ・頸動脈狭窄症・急性動脈閉塞症・バージャー病など
PET外来 Positrom Emission Tomography ペット・PET検査 
   ポジトロン放出断層撮影  癌検査の一つ
   脳検査では、脳の血流量・酸素代謝量・脳グルコース代謝量なども測定できる。
PKD/TSC外来 Polycystic Kidney Disease:PKD 嚢胞性腎臓疾患・多発性嚢胞腎  遺伝性で、
 年を経るとともに腎臓に嚢胞という水泡が多数できて腎臓が大きくなり、腎機能が
 障害されていく病気
Tuberous Sclerosis Complex TSC 結節性硬化症 遺伝性の疾患で、全身に
  良性腫瘍が生じることによってさまざまな症状を呈する。
PICS外来 PICS(post intensive care syndrome・集中治療後症候群)
PMDD専門外来 Premenstrual Dysphoric Disorder   月経前不快気分障害専門外来 
PMS外来   PMS Premenstrual Syndrome 月経前症候群  生理の1週間前程度から
  「イライラ・憂うつ・眠気・不眠」などの気分障害や「頭痛・腹痛・腰痛・乳房痛」
  などの身体症状を言う。 
Post-marketing surveillance PMS 市販後調査が上手く行かず・データー
 も取れず、精神的に落ち込んだMR専用の外来じゃ無いよ!
PRP/APS治療外来  Platelet Rich Plasma 多血小板血漿  自分の血液を約20㏄とり、特殊な技術を用いて血液中の血小板が多く含まれる部分のみを抽出し、自己PRPを作成。これを自分の身体の傷んだ部分に注射すると、その部分の組織の修復が促進され、"早期治癒"や"疼痛の軽減"効果をもたらす。 アメリカ発の治療法 もちろん健康保険適応外の再生医療 
 「膝痛で悩んでいて、ヒアルロン酸の注射等も効果なし・・人工関節を考えるまでの間に
  一回試してもいいと思う。 ちょっと高額だけど、副作用は少ないようだし」
APS療法=次世代PRP Autologous Protein Solution 自己タンパク質溶液
 血液からPRPを分離し特別な加工を加えることで、膝関節症の治療に有効と
 いわれる成分を高濃度に抽出する。 初診・検査・治療を含めて30万円程度?
PTSD専門外来 PTSD(Post traumatic stress disorder) 心的外傷後ストレス障害
PDFTBI(Psychotic Disorder Following Traumatic Brain Injury) 外傷後精神病性障害
PTG  (Posttraumatic Growth) 心的外傷後成長
「そうですか、傷森さんは昔、部下に出刃包丁で切り付けられたんですね。ああ、その
 首と手の大きな傷がそうなんですね。うんうん、それ以来、刃物を見るとすくんで
 動けなくなってしまう・・・・それはね、心にも大きな傷あとが残った状態で・・・・」
RI治療外来 甲状腺癌、甲状腺機能亢進症 対象 (放射線科)
rTMS専門外来 repetitive Transcranial Magnetic Stimulation: rTMS療法  反復経頭蓋磁気刺激療法
SAS外来 Sleep Apnea Syndrome :SAS 睡眠時無呼吸症候群  睡眠中に1時間当たり呼吸
  が10秒以上停止する(無呼吸)、あるいは弱くなる(低呼吸)頻度が、平均5回
  以上あることが診断基準
    閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)と中枢型睡眠時無呼吸症候群(CSAS)がある。 
SDM外来 Shared Decision Making    シェアードディシジョンメーキング 
                               患者当事者と精神科医・ 専門医の共同意思決定
SH外来 Sexual Health ゲイ・バイセクシュアル男性を対象に性感染症の検査と治療を行う
SLE専門外来 systemic lupus erythematosus  全身性エリトマトーデス 全身性紅斑性狼瘡
  発熱・倦怠感・顔面紅斑他の諸症状の膠原病
Erythematodes (独)      Erythematosus   (英)アーリセマトサズ
     顔面などに生じる紅斑(エリテマ)を主症状とする疾患。膠原病のひとつ 
Lupus   (独) 狼創 lupus vulgaris 昔は尋常性狼創  現在はループス・エリテマトーデス
Lupus Nephritis ループス腎炎 SLEの合併症で若い女性に多い。
Lupus psychosis  ループス精神病  全身性エリテマトーデス(SLE)の身体過程
                        (=血管炎)が直接脳に及んで起こる精神病。
 「紅森さんは29歳㊛・・・っと、熱が続いて全身倦怠感で仕事にも行けないのですね?
  その鼻から両頬の「蝶形紅斑」はおそらくSLEですね・・・
  すぐ尿検査・血液検査しましょうね。 念の為、CT検査や超音波もやっときますか、
  結果によって腎生検や心臓の検査もね・・」
 「薬ですか? ステロイド抗がん剤のエンドキサンになりますね。それとMMFと言う
  免疫抑制薬が使えますが、これは適応症がループス腎炎のみなので・・・・」 
TAVI外来 Transcatheter Aortic Valve Implantation  経カテーテル大動脈弁留置術 
TPN専門外来 Total Parenteral Nutrition  中心静脈栄養輸液・高カロリー輸液製剤
 中心静脈(上大静脈や下大静脈)から高濃度の栄養輸液を投与することを
 中心静脈栄養(TPN)と呼ぶ   高カロリー輸液をIVH(Intravenous Hyperalimentation)と    呼ぶ場合もあるけど、国際的にはTPNを用いる方向になっている。たぶん君もIVHで覚えてると思うけど、TPNも覚えて置いた方がいい。GOT・GPTがAST・ALTと言う言い方になって行ったようにキットなるよ。
 TPN製剤の種類は
①糖・電解質液  ②糖・電解質アミノ酸液 ③糖・電解質アミノ酸・総合ビタミン液
④糖・電解質アミノ酸・総合ビタミン液・微量元素液 
⑤糖・電解質アミノ酸・脂肪乳剤
IVH  Intravenous Hyperelimentation   イントラビーナス ハイパーアリメンテーション 
        中心静脈栄養(高カロリー輸液)  中心静脈カテーテルの挿入部位は
 ①内頸静脈から上大静脈 ②鎖骨下静脈から上大静脈 
 ③大腿静脈から下大静脈
TRT外来 Tinnitus Retraining Therapy 耳鳴り順応療法 
  患者さんの状況に合わせた耳鳴りの治療
VAD専門外来 Ventricular Assist Device  植え込み型補助人工心臓 
   人工心臓の一種で、働きが低下した心臓のポンプ機能を 助けるもの
VDT症候群外来 Visual Display Terminal  パソコン、タブレットスマホ、ゲームなどの表示機器
VDT症候群VDTの長時間使用により、目や心身に影響があらわれる病気
  「テクノストレス眼症」 「IT眼症」 とも
VHL・NF専門外来 家族性脳腫瘍疾患
WOC(皮膚排泄ケア)外来 Wound(創傷)  Ostomy(ストーマ)  Continence(排泄)