Rally ラリー (政治的な目的のある)公の場での大きな集会。 医療では聞かない
Luncheon Seminar ランチョンセミナー 学会等でメーカーが昼飯を提供、Dr等を集め小講演会をする 英語なら、Luncheon meeting (ランチョンミーティング)を使う。
Evening Seminar イブニングセミナー 同じく簡単な晩飯を提供。
Fireside Seminarファイアサイドセミナー 炉辺の;格式張らない,ストーブを囲んで?の意味。 ファイアサイドセミナーの実施には関わったことないので、食事等は不明(飲むんだよね?)
Refrain リフレイン 口癖の言葉 繰り返される話 演者のこれが耳に付くと嫌なもんですよね 「あー」「うー」「えー」「そのー」「エートですね」 「一応ですね」 「あのー」 「あのですね」 「・・の感じで」 「かなり」 「~的な」 「~の形で・・」 「みたいな・・みたいで」 「多分・・」 「ハイを多用・ハイハイも」 「・・・なんですね」 「まあ」 「・・ええ・・ええ」
「のようです」 「状態」 「その状態で・・」 「すいません」を頻発
一度自分の発表を録音して、文字に起こしてみると、非常によくわかるよ!
Rephrasing technique リフレーズテクニック 学会・会議等で、落ち着いて質問を受けるテクニック 質問を自分の言葉で言いかえる事が出来るか? 「今の質問はこういうことですね」と言い直す。
(1)質問内容を自分が正しく理解しているか確認する為に行う
(2)質問内容を聴衆・質問者自身にも確認してもらう
(3)質問に即答せず、間をとることで落ち着ける。質問と回答を整理して、質疑応答を自分のペースに持ち込む事が出来る。
出来る司会者・教育者等はごく自然に、これをやってます。能力です、テクニックです・事前の勉強です・あとは経験です。
「王東君の今の質問は、自分の責任じゃ無く・・・事前説明もせず、緊急事態との報告後も何もしなかった上司の阿寒森君に全面的に原因があるって事を調べてくれって意味なんだね?」