バレンタインの日に、俺にだけチョコレートをくれなかった・・・女どもに御礼のハラスメントを各種用意してます。 ご利用ください!
スターバックスハラスメント
Starbucks syndrome スターバックス症候群 「注文ができない」「システムが把握できずにオドオドする」「何を頼んでよいかわからず結局“本日のコーヒー”にしてしまう」 「値段を見てビビる」……などなどの行動や心理的状況を意味する。
部下同行で、わざと新しいタイプの店に入り、覚えられないような変わった名前の飲み物を部下に買いに行かせるハラスメント(俺は慣れてると言う優越感を味わう)
①「あ、王東君、僕は、ホットトールフォーミースターバックスラテウィズキャラメルソースね、そうだなあ・・・君にはクランチー アーモンド チョコレート フラペチーノなどがお勧めかな、まあ君も好きなのを頼みたまえ、奢るから・・・・それと俺にはメキシカンビーフ ホットサラダラップも付けてもらおうかな」
スターバックスで難しい名前の飲み物を注文するときに、店員がメンドクサそうに聞き直すのも俺には、もうそれだけでハラスメントだと感じる。 金を払うのは俺だぞ、長いカタカナ名なんか付けるな! 写真の下に番号かABC記号を付ければいいじゃねえか「ああ、Aの③番の小さい方をくれ!」って言えるだろ?
②チェーン店のドーナツ屋さんで、「この上の列を全部くれ(10個ぐらい)」って言ったら、「名前を言ってください!」って言われて、読みだすも・・・・ガラス越しやし・何か光ってるし・老眼で見え難いし・カタカナやし・・・「えーット、
ス・ストロベリーカスタードフレンチ・・・・ポ・・ポン・デ・ストロベリー?・・・クソ!もう、イラン!」と言って帰って来ました。 数字にしろや! 「1番から10番まで、1個づつくれ!」で済むじゃねえか!ボケ!
スタテリング(に対する)ハラスメント 学校だけじゃ無く、社会に出てからも、結構露骨にやりますからねえ・・・まあ、努力とお金(専門の話し方教室とか・専門の言語療法士を付けるとか)で何とかなる場合も多い。
Stuttering,Stammering 吃音症 現在、「どもり」は差別用語や放送禁止用語とされている 言葉が円滑に話せない疾病、または障碍
「発語時に言葉が連続して発せられる」、「瞬間又は一時的に無音状態が続く」などの症状
Childhood‒Onset Fluency Disorder (Stuttering) 小児期発症流暢症/小児期発症流暢障碍(吃音)