Idiom イディオム 熟語・慣用語句のこと 英文の医学記事や論文はこれで苦労するでしょ? 例えば、give という英単語を「~を与える」のみで理解して覚えていると・・・・・・give away 〔不要なものを〕譲る、手放す、贈る give off〔光・気体・熱・雰囲気などを〕出す、発する give in ~「降伏する」 give on to ~に通じる、~の方角に開いている give up ~「手放す」 give out ~「発表する」 give back ~「返す」など多くの意味がある
Technical term テクニカルターム 類語 専門用語 特定の分野に特化して共通用語として用いられる言葉 「あのね欧東君、いくら学校で勉強して来ても、現場のテクニカルタームが理解できないとね・・・ 君の会社では研修でもテクニカルタームを学ばないのかね? えっ、先生が居ないのか? うーん・・・」
Doctorspeak ドクターズスピーク 医学用語 医療専門用語
Doctorese ドクトーレス 医師が使用する専門用語
Vocabulary ボキャブラリー 語彙 用語数、用語範囲、(一言語の)総語彙、 (単)語表、用語表、語解
Medicalese メディケーレス 医療専門家が使用する専門用語
Medspeak メドスピーク 医療語 メッドスピーク ”in medspeak”と一般文章に「医療語」と注釈が付くことも 医療分野の特殊・特有な言語表現
略語,ジャーゴン,スラング,頭字語,新語などなど
abbreviation 略語 jargon 業界用語 slang 俗語 initialism ARBとかの略語
acronym AIDS(エイズ)とか Neologisms 新語 Eponym 名前に人名を含む語