医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

日本人が発明した「パルスオキシメーター」の話  SpO₂の正常値は?

Pulse Oximeter パルスオキシメーター  指先(指サックみたいに)などから、動脈血酸素飽和度をモニターする器械。 経皮的酸素飽和度モニター         SpO₂の正常値は96 %以上、95 %未満は呼吸不全の疑い
酸素と結合した酸化ヘモグロビンと、酸素と結合していない還元ヘモグロビンの吸光度・吸光特性の差(赤みの差)を経皮的に測定できる。日本光電の青柳氏が発明した。
勿論、全ての病院・医院で見かけるんだけど、電池式で小型の自宅・往診用の即時測定・携帯型がある。アマゾンなどの通販で10000円も出せば買える。呼吸に問題・心配があるなら家庭でも買うべきかも。息苦しさを客観的に判断できるよ。


「王東先生、先生の勧めでパルスオキシメーターを購入して、父の測定を随時行ってます。 値の方は、94~96で午後は特に息苦しそうです。入院させた方が?」 「うーん、胡麻森さんは隠れて煙草吸うので看護師が嫌がるんです。特に、今はコロナ騒ぎで病院の方が危険ですから、ご自宅で・・・・」


Oximetry 「オキシメトリー」  「オキシメーター」とのみ言う場合も多い。
SpO₂=oxygen(酸素)のsaturation(飽和度)をpercutaneous(経皮的)に測定すると言う意味  経皮的動脈血酸素飽和度
SaO₂=arterial oxygen saturation 動脈血酸素飽和度 =ほぼSpO₂の値となる