医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

講演会・説明会 用語集⑪ 「オープニングパート」「オープンレクチャー」「オブザーバー」「オペレーター」

Opening Part オープニングパート プレゼンテーションでは普通、オープニングパート、内容パート、結論パートから構成される。

  • ①まず出席者に対して挨拶 
  • ②プレゼンの目的を伝える 
  • ③プレゼンの概要・時間等を説明する 
  • ④後の質疑応答について説明する 以上がオープニングパート 出来てますか?

 

Open lectures オープンレクチャー(市民)公開講座   Public lecture 
「王妃菓子先生、秋のオープンレクチャーの演題ですが、”糖尿病と生活習慣”でよろしいですか?」「うーん、”生活習慣に潜む糖尿病へ繋がる危険因子の数々”では長すぎるかな?」 「はあ・・・先方へ確認いたします・・・」

 

Observer  オブザーバー 会議などで,議決権はないが,ある目的のために参加を許された人。 客観的な視点でモノを捉え見聞きしたことを厳密に相手に伝える人
「ここで、オブザーバーとして御参加頂いている東大病院の黄東院長から、忌憚のない
御意見をお願いします」  新人研修・勉強の為にオブザーバーを使うこともある。

 

Operator オペレーター (機械の)運転者,操作員; 技師  集会・会議・学会等では普通、パソコンを操作する人  マイク・音響・照明・空調とかも
「王東君、今度の学会は大会場だ、君にオペレーターを任せるから、よろしく頼むよ。
ああ、役に立たないだろうけど、胡麻森や酢寒森・煙草森・阿寒森・五味森達も君が自由に使ってくれ・・・じゃまなら、駅からの道や駐車場にでも立たせといてくれ」