医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

医療用語 タイプ 抜粋 ② 「タイプA」「ハプロタイプ」「フェノタイプ」

Type A=心理学の用語  競争的でいつも急いでおり、怒りやすく攻撃的で過剰に
 活動的な人の性格特性を言う。周囲に認められたい(変な質問する)欲求が強い。
Type B = 穏やか・あまり怒らない•無理をしない•マイペース•ゆったりと行動する
Type C =周囲を気遣う•感情を自分の中に抑え込む•我慢強い•真面目で几帳面
身体疾患の関連については、「タイプAの欧東さんは心臓疾患にかかりやすい」らしい
「タイプCの九図森さんは"がん"にかかりやすい性格傾向と言われている。」
じゃあ、「積極的・競争的ゴマすりで、攻撃的な恫喝が好きで、さぼり体質で金に細かく、裏表があって見た目は穏やかだけど陰湿で、我慢強く根に持つ・・・そんな胡麻森さんって、いったいどのタイプなんでしょうか? 私達、対処に困ってます・・・応東さん、何とかして!」

 

Haplotype ハプロタイプ 生物が持っている単一の染色体上の遺伝的な構成(具体的にはDNA配列) 染色体上のハプロイド(半数体)に存在する複数の遺伝子座の対立遺伝子の組み合わせのタイプ  ハプロタイプの組み合わせは、数万通りとも
HLA(Human Leukocyte Antigen=ヒト白血球抗原)  HLAハプロタイプ
haploidentical transplantation ハプロ移植  HLAハプロタイプ不一致ドナーからの移植
haploidentical 半分のHLAが一致している

 

Phenotype フェノタイプ・フィーノタイプ  ある生物のもつ遺伝子型が形質として表現されたもの。


Genotype  ジェノタイプ  ある生物個体が持つ遺伝子の構成のこと
ABO式血液型の場合、遺伝子が AO、AA で A 型という表現型、BO、BB で B 型という表現型、AB で AB 型という表現型、OO で O 型という表現型となる。(何となく、理解できたかな?)薬物代謝能の個人差は表現型(フェノタイプ)と遺伝子型(ジェノタイプ) に区別して考える。  フェノタイプは、代謝能で示され、正常以上の代謝能 を有する人を  EM:extensive metabolizer、代謝能が欠損又は著しく低い人をPM(代謝の遅い人;poor  metabolizer)と呼ぶ。

Phenotyping フェノタイピング=実験動物等や農作物で、ある遺伝子を壊して、どういう表現型が現れるかを調べる事