医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

医療用語 「病院・医院の診療科の名前」の話。

診療科=病院や診療所などにおける医療においての診療の専門分野区分

外部に広告できる診療科名は、医療法によって標榜科として規定されている。

古い規定では、内科グループで縛っていたが、今は循環器センターの中に循環器内科と循環器外科が入っているので、まあ解り難い。患者にはメリットがある。

センターを無視して、内科で比較してみると

古い規定の内科=消化器科 - 循環器科 - 呼吸器科 - 腎臓科 - 内分泌科 - 糖尿病科 - 膠原病科- リウマチ科 - アレルギー科 - 血液内科 - 神経内科 - 心療内科 - 感染症科 - 腫瘍科

 

②新しい規定の内科=一般内科・総合内科・総合診療科・総合診療内科・消化器内科(消化管内科・胃腸科・肝臓科・胆膵科・肝胆膵内科・内視鏡科)・循環器内科(心臓内科)・糖尿病内科 (内分泌・代謝内科)・呼吸器内科・脳神経内科神経内科)・  腎臓内科(腎臓・高血圧内科)(腎臓・代謝内科)・膠原病内科・リウマチ科・アレルギー科(免疫内科)・感染症内科・腫瘍内科・血液内科・感染症内科・心療内科(心身医療科)

病院内に、これ以外の内科が標榜されていても、外部には広告・表示できない。

他の科の話は、ウキペディアで調べてね。この話は、専門外来・特殊外来の話の前振りです。なるべくウキペディア等と重なる話は書かないようにしてます。