医療用語集 tttake’s diary

医療用語研究(勉強)  略語・隠語・ドイツ語・英語・カタカナ語などを紹介・おすそ分け。

医療用語集  ヘルス特集  その ③

healthspan ヘルススパン 老後に健康で自立して暮らせそうな年月。寝たきりの寿命に意味は無い!「終森さん、ヘルススパンは最大でも後一年ぐらいですね。どうか、お好きな事して過ごしてください。タバコ? ああ、お好きなだけどうぞ!」

 

Health Center ヘルスセンター 公的保健医療施設の末端に位置し、コミュニティレベルで住民に妊産婦健診(ANC)や予防接種など一次保健医療サービスを提供する役目を持つもの。日本なら、保健所が近い。医師が常駐し入院設備を有して24時間機能する施設もある。
Health Post ヘルスポスト 一般にヘルスセンターの下にあって、さらに簡便な施設。

 

Health Tourism ヘルスツーリズム 旅行を通じて健康増進や疾病予防を図る  医学的な根拠に基づく健康回復や維持、増進につながる観光のことである。 温泉療法や森林療法、海洋療法(タラソテラピー)のほか、メディカルツーリズムも含まれる。

 

HealthTech ヘルステック    IT技術(モバイルやクラウドやビックデータなどなど)をベースとした医療・健康領域における様々な最新サービス・プロダクト、またその業界

 

Health Belief Model  ヘルスビリーフモデル 保健信念モデル  自分の健康や疾病の状況を、その人がどのように解釈しているかという概念で、その主観的解釈が行動に影響すると考える行動モデル

 

Health Posts ヘルスポスト 国際的には、規模が極小さな一次医療サービスを提供の簡易診療所をさす。 「粕森先生、先生の処のような零細で規模の小さな診療所の事を世界ではヘルスポストって言うらしいですよ!」「欧東君、もう来なくていいから!」

 

Health meter ヘルスメーター (和) 健康を管理(体重について)をすると言うことで出来た言葉。        英語では  bathroom scales  バスルームスケール

 

Health promotion ヘルスプロモーション 健康増進
Ottawa charter for health promotion オワタ宣言 WHO(世界保健機関)が1986年のオタワ憲章で提唱 した新しい健康観に基づく21世紀の健康戦略で、「人々が自らの健康とその決定要因を コントロールし、改善することができるようにするプロセス」と定義

 

Health Literacy ヘルスリテラシー 自らで健康を保つ力の事  自ら必要な情報を選び意思決定する力       健康や医療についての情報を理解して、適切に意思決定する能力